市は30日、市立川崎病院(川崎区)で新築工事を進めている救命救急センター棟について、工期が当初の計画から10か月程度延び、完成が2026年8月になると発表した。工期延長は2度目で、運営開始は26年11月中旬頃の見込み。当初の完成予定は25年9月だったが旧施設の地下に空洞が残っていたことが判明し26年2月の完成予定になったが、その後さらに地中障害物の撤去作業等により工期全体を見直した。
「とどろきアリーナ」愛称決まる 東急㈱提案・命名権料年1500万円(5/30)
市は30日、「市とどろきアリーナ」(中原区)の愛称を「東急ドレッセとどろきアリーナ」とすると発表した。市は2023年に特別目的会社「川崎とどろきパーク(KTP)」と事業契約を結びネーミングライツを導入、東急㈱をスポンサーとする提案を市が審査した。命名権料は年1500万円でKTPは半額を市に納付する。期間は6月~28年8月末。「ドレッセ」は仏語のDRESSER(建てる)と英語DRESS(装う)を組み合わせた東急が展開する分譲マンションのブランドネーム。
大和ハウス工業落札604億円超 北部市場再編整備(5/30)
市は30日、市中央卸売市場北部市場(宮前区)の再編整備と管理運営を担う事業者に、「大和ハウス工業(㈱」が代表を務める企業グループが約604億6630万円(税抜き)で落札したと発表した。企業グループには構成員として東急㈱や㈱東急モールズデベロップメント、協力企業として㈱久米設計や富士通㈱など13社が参加する。公共施設の整備促進に民間資本等を活用するPFI法に基づき建物の所有権は市、維持管理業務は企業グループが行う。建設期間は2037年3月まで。