給食産地偽装で市と和解 市側に解決金約3400万円(3/5)

市教育委員会は5日、学校給食用の豚肉の産地偽装問題で、市と納品業者、加工業者の3者で和解が成立したと発表した。外国産を国産と偽って混入していた食品加工会社「寿食品」(相模原市)が市と納品業者に損害賠償相当の解決金約5180万円を支払った。給食食材の調達受託者の公益財団法人市学校給食会への寿食品からの解決金は約3414万円で給食会から市が歳入として受け入れ、学校給食の食材調達費に充てる。寿食品が納品していた商社への解決金は約1768万円。

ソウルフードを園児用メニューで 「ニュータンタンメン」(2/7)

市制100周年「みんな美味しい、郷土の味!」事業の一環として、川崎の特産品や郷土料理の給食献立への取り入れを進めている市は7日、ソウルフードとして市民に親しまれる「ニュータンタンメン」を保育所の栄養士らのチームがレシピを作成、宮前区の土橋保育園で提供した。調味料は控えめだが特徴のニンニク風味やふんわり卵を再現、パブリカパウダーで赤味を出した。今後、市内の公立や一部民間保育所でも提供される予定。

川崎産「香辛子」使ったシロップ 新しい名物に明大生協力(1/29)

地元の農家や飲食店向けに新商品の開発支援を行う「美遊JAPAN」(川崎区)が川崎生まれのトウガラシの品種「香(こう)辛子(がらし)」を使ったシロップ「香がらしろっぷ」の販売を29日始めた。商品開発には明治大学農学部(多摩区)学生が協力。香辛子は華やかな香りが特徴の夏野菜で「味の素」の研究所(川崎区)が2018年に開発。体脂肪燃焼や血行促進などが期待でき、ミルクで割ってもアイスにかけてもピリリと独特のおいしさが広がり、新しい川崎名物にと意気込む。税込み1000円。

「#かわさき推しメシ」グランプリに「油や鹿鳴」の油そば(11/28)

市の飲食店が自慢の一品を市民投票等により競う第2回「#かわさき推しメシ」グランプリが28日、「油や鹿鳴」(高津区諏訪)の「油そば」に決まった。102店がエントリー、2次投票通過の4店を食の専門家3人が実食審査を行い、油そばのシンプルでありながら酢、ラー油、汁の組み合わせで味の変化も楽しめる点が評価された。準グランプリは居酒屋「酒屋敷ごっそ溝の口店」(高津区溝口)の「賞味期限39秒 あみ肝」。

市長賞の献立全市立中で提供 中学校給食献立コンクール(1/19)

市は給食への関心を高めてもらおうと「中学校給食献立コンクール」を実施、1138点の応募のなかから19日、市立東高津中2年の丸橋丈さん(14)の県内産食材を生かした献立に最優秀の市長賞を贈った。「三浦をまるごと味わおう」をテーマに三浦産グロを使った塩こうじ唐揚げや三浦大根と大根葉の味噌汁などをメニューに組み込んだもので、献立は1月末までに市立の全中学で順次給食として提供される。

市と崎陽軒のコラボ「多摩川スカイ開通記念弁当」(3/12)

崎陽軒(横浜市)は12日から4月25日までの期間限定で、多摩川スカイブリッジの開通を記念して市とのコラボ企画「かわさき彩々(カラフル)弁当」を販売する。地元グルメ「揚げギョウザみそだれあえ」、「韓国風ナムル」、沖縄郷土料理「ニンジンしりしり煮」など計5品を開発、市の多様性を表現した。デザートに川崎大師参道「大谷堂」の「抹茶わらび餅」も入る。税込み千円。当初は1日100個限定。市内11店舗のみで取り扱う。

「純川崎産」ワイン誕生 特区認定麻生区で(7/4)

市内でブドウ栽培から醸造まで一貫生産された純川崎産ワインの完成披露会が4日、開かれた。農業生産法人カルナエスト代表の山田貢(39)さんが、昨年3月麻生区に認定された「かわさきそだちワイン特区」を活用して果実酒製造免許を取得し、栽培開始から足掛け9年で「蔵邸ワイン岡上ロゼ2020」の完成にこぎつけた。酸味があり華やかな香りが特徴の辛口のロゼワイン。小売りはせず、「蔵邸ワイナリー」(同区岡上)に併設のワインバーなどで提供。

「アジアを旅する昼ごはん!」 給食献立コンで犬蔵中小林さん市長賞(1/20)

市の本年度「中学校給食献立コンクール」で市長賞に選ばれた市立犬蔵中学校(宮前区)1年の小林志麻さんの献立が20日、同中で試食された。小林さんの献立のテーマは「アジアを旅する昼ごはん!」。主食は台湾料理の一つ「ルーロー飯」で煮込み豚肉を麦ごはんにかけたもの。他にホウレンソウ、ニンジン、モヤシをゴマ油と塩、鶏がらスープなどで味付けした韓国料理「ナムル」、アジア風のスープ、牛乳といった内容。コンクールは生徒の食と給食への関心を高めてもらおうと昨年度から実施し、今回は市内各校から1339点の応募があった。市は全中学校に小林さんの献立を提供する。

「ニュータンタンメン」味のポテトチップス商品化 カルビー(1/11)

カルビー(東京都千代田区)は川崎のソウルフードとして親しまれている「ニュータンタンメン」にちなんだポテトチップスを考案し、11日麻生区で開かれたJ1川崎フロンターレのイベントでお披露目した。ニュータンタンメンは「元祖ニュータンタンメン本舗」(川崎区)が提供する溶き卵を使いニンニクと唐辛子で味付けした辛いスープが特徴のラーメンで、フロンターレ、市と協力し、味付けやパッケージのデザインを決めた。カルビーは47都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスで再現するプロジェクトを展開しており、今年度の県の味として2月17日から期間限定で発売する。

ご当地の餃子が一堂に 「全国餃子まつりinかわさき」(8/24)

川崎を「餃子の街」として盛り上げようと、市内23の中華料理店などでつくる「かわさき餃子舗の会」が主催する「全国餃子まつりinかわさき」が24日、川崎競輪場(川崎区)で始まった。有名店の15ブースが並び、特性の味噌だれでさっぱり食べられるかわさき餃子のほか、浜松市や津市などのご当地の餃子が一堂に会した。10万人が来場した2017年に続くもので、「またやってほしいという声がお客さんや同業者から寄せられた」という。催しは25日まで。

Top