家庭から出されるごみの焼却により発電する電力(再生可能エネルギー由来電力)を市などが出資する川崎未来エナジー㈱から受給し、100%使用するヤマト運輸の高津千年営業所(高津区)が16日、稼働を開始した。未来エナジーはこれまで学校など公共施設には給電してきたが、民間企業への供給は初めて。市は脱炭素先行地域での官民連携による再エネ電力の地産地消を進めていくとしている。
遺族の負担軽減「おくやみコーナー」開設 区役所に専用ブース(10/15)
市は15日、亡くなられた方の遺族が行う手続の負担軽減のため区役所に予約制の相談窓口「おくやみコーナー」を開設した。事前に予約すると①亡くなられた方の手続の確認②手続に必要な持ち物の事前案内③遺族の来庁時の申請書作成支援等をまとめて行う。各区の担当者は区民課や保険年金課などに照会、世帯主変更届や葬祭費の支給申請、介護保険被保険者証の返還など必要な手続きを確認、申請書の記入などの支援を行う。各区に専用ブースを設置、1日4枠、4日前までに予約が必要。
選挙でのヘイト禁止を啓発 市SNSで発信(10/15)
市人権・男女共同参画室が15日、X(ツイッター)にアカウントを開設、外国人市民を標的にしたヘイトスピーチの防止を呼びかけた。この日衆院選が公示され、選挙運動、政治活動の自由は民主主義の根幹としつつも、ヘイトスピーチは市条例で禁止されていると明示した。同日の投稿は4本で、外国ルーツ市民に対するヘイトスピーチに刑事罰を与える市条例に言及、路上でもインターネット上でも特定の国の外国人市民を排斥する差別的言動は条例で禁じられ許されないと指摘した。