「チャリティースポーツフェスティバル」から 市へ22万寄付(10/6)

フロンターレの「ふろん太くん」とバレーボールのNECレッドロケッツの内藤香菜子主将らが市役所を訪れ、前月25日に開かれた「チャリティー・ふれあいスポーツフェスティバル」の寄付金約22万6千円を東日本大震災被災者への支援金として市長に手渡した。同フェスは、市を本拠地とするスポーツ選手らの「市ホームタウンスポーツ推進パートナー」と市民の交流イベント。

市の「廃棄物事業団」への肩代わり、適法と判決(10/5)

第三セクター「かながわ廃棄物処理事業団」の破産債務を、出資団体の神奈川県、川崎市、横浜市が公金で肩代わりするのは債務保証を禁じる「財政援助制限法」に違反するなどとして、3自治体のオンブズマンが補償金返還や損害賠償を求めた訴訟の判決で、横浜地裁(佐村浩之裁判長)は、「損失補償金の交付が法律に違反すると認めることはできない」などとして、訴えを棄却。

市長、国際戦略特区共同申請の首長らとアピール(10/5)

9月30日に国際戦略総合特区の指定を共同申請した川崎市、神奈川県、横浜市の3首長が、5日に横浜で開催された国際総合イベント「Bio Japan(バイオ ジャパン)2011」の会場で、対象エリアとして提示した京浜臨海部や横浜・みなとみらい21エリアの優位性をアピールした。

Top