市人事委員会は6日、月給と期末・勤勉手当のいずれも4年連続の増額となる市職員の給与勧告を、市長と市議会に対して行った。今年4月時点で市職員の月例給は民間給与43万9511円に対して42万6817円(平均年齢42.3歳)で、格差分の1万2694円の引き上げを求めている。期末勤勉・手当は民間支給割合の4.66月分に対し、市職員の支給月数は4.60月分で、0.05月分引上げ、計4.65分にするよう求めた。
市人事委員会は6日、月給と期末・勤勉手当のいずれも4年連続の増額となる市職員の給与勧告を、市長と市議会に対して行った。今年4月時点で市職員の月例給は民間給与43万9511円に対して42万6817円(平均年齢42.3歳)で、格差分の1万2694円の引き上げを求めている。期末勤勉・手当は民間支給割合の4.66月分に対し、市職員の支給月数は4.60月分で、0.05月分引上げ、計4.65分にするよう求めた。