リチウムイオン電池「小物金属」で収集開始 月2回(11/4)

市はリチウムイオン電池の不適切な廃棄による火災事故が課題となっていることを受け、リチウムイオン電池などの使用済充電式電池の収集を11月から小物金属の日(月2回)に地域の集積場所で分別収集する。これまで使用済の充電式電池は市内の電気製品販売店などの「回収協力店」で引き取っていたが、破損、変形品等は回収対象外で処分できなかった。普通ごみなどに混入されたリチウムイオン電池などが原因とみられる収集車火災が昨年度4件発生している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top