南武線「ワンマン運転」化 ご当地駅メロ「川崎市歌」「Jupiter」など廃止へ(3/15)

JR東日本は15日のダイヤ改定に伴い、南武線のワンマン運転がスタートすると発表した。乗務員のワンマン化に伴い、「Jupiter」(武蔵溝ノ口駅)や「川崎市歌」(川崎駅)」などの発車メロディーが流れなくなる。これまでは車両最後部付近のホームドアにあるスイッチを車掌が押していたが、今後は車掌がいなくなり運転士が運転台のモニターを操作して全駅共通のメロディーを流す方法に切り替える。市内の南武線のご当地駅メロは7駅11曲(稲城市矢野口駅を除く)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top