【参考】9都県市、五輪支援組織設置(11/12)

9都県市首脳会議(東京・神奈川・千葉・埼玉の4県・横浜・川崎・相模原・千葉・さいたまの5政令市)が開催され、2020年東京オリンピックに向け、練習場の提供、ボランティアの人的サポートなど総合的に支援する組織を設置することを決めた。

【参考】首相、交付税確保を強調(11/8)

首相は、第2次安倍内閣で始めて開催された政府主催の全国知事会に出席し、2014年度の予算編成に向けて「地方交付税を含め必要な一般財源総額を確保し、安定的な財政運営を確保したい」と強調した。知事会側が求めた歳出特別枠(13年度約1兆5千億円)の維持については、明確に答えなかった。

市、JR川崎駅に新たなモニュメントを設置(11/6)

市は、JR川崎駅東西自由通路に、ザルツブルグ大聖堂の鐘をイメージした矢羽根案内サインモニュメントを設置した。東日本大震災で被害を受けたミューザの復興支援として友好都市・ザルツブルク市から寄付された支援金の一部を設置費用に充てた。

Top