市内の工事地価、昨年より7.4%ダウン

国土交通省発表の09年の公示地価(毎年3月に発表)で、商業地地価の平均変動率が川崎市はマイナス7.4%と、県平均の4.2%を大きく上回った。川崎駅の再開発に伴うラゾーナ川崎の開業と、武蔵小杉駅周辺の再開発に伴うマンション開発を受けて08年に大幅上昇した川崎区と中原区では、8%台の大幅ダウンとなった。

「川崎発!ストップ温暖化展」高津区で開催(3/20)

「川崎発!ストップ温暖化展」が、高津区のJR武蔵溝ノ口駅で開かれた。かわさき地球温暖化対策推進協議会とCC川崎エコ会議でつくる実行委員会が主催。東芝、東京ガス、東京電力、NEC、富士通など市内に拠点を持つ事業者がエコ活動を紹介する展示コーナーを開設。

市に 送り主不明の給付金寄付100万円(3/19)

定額給付金の寄付を募る川崎市に、札幌市内の消印で「私も参加を」を現金100万円が郵送されていたことがわかった。封筒には、札幌市内の住所や名前も書かれていたが、礼状などを送ったところ、宛先不明で返ってきたという。送り主は不明だが、「意思が明確」として市は寄付を受け取ることにした。

Top