市は1日から、マイナンバーカードの交付などの手続きを行う「マイナンバーカードセンター」を駅から徒歩3分程度の市内5カ所に開設する。武蔵小杉駅周辺にセンターを置き、川崎、溝の口、宮前平、新百合ヶ丘の各駅周辺にサテライトの窓口を設ける。これまで、区役所やかながわサイエンスパーク(高津区)に設置の同センターで事務などを行ってきたが、更新の需要増に対応するため交付体制の充実を図る。同カードの保有率は6月末時点で約77.8%。
市は1日から、マイナンバーカードの交付などの手続きを行う「マイナンバーカードセンター」を駅から徒歩3分程度の市内5カ所に開設する。武蔵小杉駅周辺にセンターを置き、川崎、溝の口、宮前平、新百合ヶ丘の各駅周辺にサテライトの窓口を設ける。これまで、区役所やかながわサイエンスパーク(高津区)に設置の同センターで事務などを行ってきたが、更新の需要増に対応するため交付体制の充実を図る。同カードの保有率は6月末時点で約77.8%。