投稿日: 2010年12月18日 投稿者: KawasakiJichiken外国ルーツの子どもたち、伝統音楽など披露(12/18) 「多文化共生コンサート~外国につながりを持つ子どもの教育を考える~」が、高津市民館で開かれた。出演した約60人の子どもたちは、中国や朝鮮、ブラジルなど、各国の伝統音楽や踊りを披露した。市民らでつくる実行委員会の主催で、6回目。 関連記事: 市、中国瀋陽市と環境問題で連携協定締結(2/16) 新型インフルエンザ想定 合同訓練高津で実施(2/19) 市、携帯電話を使った「モバイルレジ」開始(2/1) 無免許運転の市議 辞職へ(11/29)
SECRET: 0 PASS: 外国の文化に触れるには、言語、音楽、料理、踊りなどがなじみやすいですよね。最近では「ドラマ」「俳優」を機会に、韓国語を覚え、旅行をして料理を楽しみ・・・という感じでしょうか。 日本国内で記事のようなイベントを開くことで「日本人が他国の文化に触れる」という意義もありますが、日本で育つ外国にルーツを持つ子どもが、「ルーツとなっている国の文化を知る」意味は大変に大きいと思います。日本で生まれ育った外国にルーツを持つ子どもは、日本人としての自覚と外国にルーツを持つ容姿のギャップに苦しむこともあると聞きます。でも、「どちらもあなた自身だから」と認められることを自覚できれば、その個人の生きやすさは何倍にも膨らむのではないでしょうか。 返信
SECRET: 0
PASS:
外国の文化に触れるには、言語、音楽、料理、踊りなどがなじみやすいですよね。最近では「ドラマ」「俳優」を機会に、韓国語を覚え、旅行をして料理を楽しみ・・・という感じでしょうか。
日本国内で記事のようなイベントを開くことで「日本人が他国の文化に触れる」という意義もありますが、日本で育つ外国にルーツを持つ子どもが、「ルーツとなっている国の文化を知る」意味は大変に大きいと思います。日本で生まれ育った外国にルーツを持つ子どもは、日本人としての自覚と外国にルーツを持つ容姿のギャップに苦しむこともあると聞きます。でも、「どちらもあなた自身だから」と認められることを自覚できれば、その個人の生きやすさは何倍にも膨らむのではないでしょうか。