市は1日から、約1200の市内の都市公園を原則禁煙にする。3月に市都市公園条例を改正し、公園内で禁止する行為に「喫煙すること」を追加した。違反者は来年4月以降に過料の対象となる。常住管理者がいる生田緑地(多摩区枡形)や夢見ケ崎動物公園(幸区)など18公園では喫煙可能スペースが設けられ例外となり、市内の県立東高値森林公園は適用外となる。
市は1日から、約1200の市内の都市公園を原則禁煙にする。3月に市都市公園条例を改正し、公園内で禁止する行為に「喫煙すること」を追加した。違反者は来年4月以降に過料の対象となる。常住管理者がいる生田緑地(多摩区枡形)や夢見ケ崎動物公園(幸区)など18公園では喫煙可能スペースが設けられ例外となり、市内の県立東高値森林公園は適用外となる。