宮前の花桃生産者、市長に桃の切り枝贈呈(2/23)

ひな祭りを前に、宮前区で花桃を栽培する生産者らが、市役所に市長を訪ね、かながわ名産100選のひとつ「馬絹の花桃」の切り枝を贈った。同市農業振興課によると、宮前区馬絹地区での花栽培の歴史は古く、江戸時代中期に始まったという。

4月開催の市議選挙 政党説明会開催(2/23)

4月の統一地方選で行われる川崎市議選の政党説明会が市役所で開かれ、自民、民主、公明、共産、神奈川ネットワーク運動、みんなの党の6党の関係者が参加した。選挙管理事務局によると、現時点で80人の出馬が見込まれている。

「全国工場夜景サミット」川崎市で開催(2/23)

工場夜景の整備に力を入れる自治体が集う全国初の「全国工場夜景サミット」が川崎市で行われ、「四大工場夜景エリア共同宣言」を採択した。集まったのは、市内に工場を多く抱える川崎市、室蘭市、四日市市、北九州市の4市の職員や観光協会の関係者。各市の取り組みを紹介した。

フロンターレ施設に市民が太陽熱温水器設置(2/22)

公募市民や企業、行政や学校関係者で構成する「かわさき地球温暖化対策推進協議会」(事務局:NPO法人アクト川崎)が取り組む「かわさき市民共同おひさまプロジェクト」で、太陽熱温水器が川崎フロンターレの麻生クラブハウスに設置、「贈湯式」が行われた。同プロジェクトは08年に市国際交流センターに太陽光発電設備を設置し、今回が第2弾。

外国人市民対象の防災訓練開催(2/22)

外国人市民対象の防災訓練が、市国際交流センターで中原消防署の協力のもと行われた。参加者は約80人。また、消防庁が作成した、災害対策が書かれたパンフレットの英語、中国語、韓国語、ポルトガル語版が配られた。

市、久地の民家浸水で 調査検討委設置(2/22)

2010年12月の大雨の際、高津区久地の円筒分水水門付近の民家などが床上浸水した問題で、市は浸水調査検討委員会を設置した。河川工学が専門の大学教授2人が委員に委嘱され、2010年度末をめどに浸水原因と対応策について報告書をまとめる。

Top