国内初のジャンプロープ国際大会開催 2024、25年カルッソかわさき会場(4/13)

市は13日、国内で初めてとなるジャンプロープ(縄跳び)の国際大会を市で開催する基本合意書調印式を行った。川崎区のカルッソかわさきを会場に2024年にアジア選手権大会、25年に世界選手権大会と世界ジュニア選手権大会などを計画。IJRU(国際ジャンプロープ連合)のショーン・ハミルトン会長は「様々な人が参加でき、喜びを感じられる競技で、その価値を伝えたい」と語った。

等々力緑地の再編整備・管理運営事業 市と特別目的会社が契約締結(4/4)

市は4日、等々力緑地の再編整備と管理運営を一体的に行う事業について、東急や富士通など9社で設立された特別目的会社「川崎とどろきパーク株式会社」と契約したと発表した。契約期間は3月31日から30年間、契約金額は632億5600万円(税込み)。整備される施設は球技専用スタジアム、(新)陸上競技場、(新)とどろきアリーナ、スポーツセンター、プール、ストリートスポーツパーク、子どもの遊び場、インクルーシブパーク等。

高齢運転者講習センター川崎大師に開所 教習所以外は県内初(4/4)

70歳以上の運転免許更新に必要な講習や検査を受けられる県警の「高齢運転者講習センター」の開所式が4日、川崎大師平間寺(川崎区)の自動車交通安全祈禱殿の敷地内で開かれた。自動車教習所以外で高齢者講習を行うのは県内初。昨年12月末時点で、県内の高齢者講習の待ち日数は平均40.7日、認知機能検査は37.5日で全国平均を上回っており、待ち日数の短縮を図る。17日から講習などを開始する。

新規採用一般職員334人に発令 産業振興会館で(4/3)

新年度最初の平日の3日、市職員の発令式が市産業振興会館(幸区)であり、新規採用された一般職員334人が出席した。マスクの着用は自己判断とされたが、多くの参加者はマスク姿。福田市長が、「答えは地域と市民の中にある。幅広い知識と友人関係を求め、積極的なチャレンジを」と激励した。市立学校教員や医師・看護師、消防士を含めた市全体の新規採用者は974人、過去10年で最多。

奇祭「かなまら祭」4年ぶりに開催 若宮八幡宮(4/2)

日本有数の奇祭で子孫繁栄や安産・縁結びなどにご利益があるとされる「かなまら祭」が2日、新型コロナウイルスの影響で4年ぶりに金山神社(川崎区)若宮八幡宮境内で行われた。江戸時代川崎宿の飯盛り女たちの願掛けに端を発し、男根を模したご神体をのせた御輿が境内を出て巡行すると、沿道には外国人観光客を含め多くの人達でにぎわい歓声をあげた。

太陽光発電など設備設置に金利優遇 川崎信金(4/1)

川崎信用金庫(川崎区)は太陽光発電など創エネ・省エネ設備を取り付ける住宅向けの金利を優遇する「カーボンゼロ・住宅ローン」を1日から始める。2025年度からの市内の新築建築物に太陽光パネル設置義務化条例の施行に先行して導入するもの。優遇対象は50万円を超えて該当設備を設置するもので、借入総額のうち対象設備の費用に当たる金利を0%と設定して全体の利率を算出し直す。9月末まで受け付ける。

Top