政令市初の環境債発行 来月50億円(7/6)

市は6日、環境問題の改善に効果がある事業に限定して財源を調達するグリーンボンド(環境債)を8月に発行すると発表した。これまで東京都、神奈川、長野県が発行しているが政令市では初。廃棄物処理施設の橘処理センターの整備や水害を繰り返してきた五反田川放水路整備、環境性能の高い本庁舎建て替えなどの事業資金とする。発行額は50億円で5年の公募公債、利率は未定。

「多摩川スカイブリッジ」に 川崎と羽田結ぶ連絡橋の名称(7/6)

市は6日、羽田空港と市臨海部の殿町地区をつなぐ新しい橋の名称が「多摩川スカイブリッジ」に決まったと発表した。市と東京都が橋の名称を募集し、国内外から8498件の応募があった。最多は「スカイブリッジ」だったが、両岸の地域住民の愛着という面を踏まえて「多摩川スカイブリッジ」(12位、56件)が選ばれた。長さ約675㍍、幅約17~21㍍で、河口に最も近く人が渡れる多摩川の橋で最長。本年度末の開通予定。

大型インコのヨウム盗難か 夢見ケ崎動物公園(7/5)

市は5日、夢見ケ崎動物公園(幸区)で飼育していた大型インコ科の鳥ヨウム1羽が盗まれた可能性があると発表した。いなくなったのはインコ舎に2羽いるヨウムのうちのムー(オス、年齢不詳)。ヨウムは国際希少野生動物種に指定され、国内取引が規制されている鳥。アフリカ原産で知能が高く、人の言葉を覚えることで知られる。ムーはおとなしい性格で体調約30㌢。舎の出入り口の鍵が壊されており、市は幸署に被害届を出す予定。

「純川崎産」ワイン誕生 特区認定麻生区で(7/4)

市内でブドウ栽培から醸造まで一貫生産された純川崎産ワインの完成披露会が4日、開かれた。農業生産法人カルナエスト代表の山田貢(39)さんが、昨年3月麻生区に認定された「かわさきそだちワイン特区」を活用して果実酒製造免許を取得し、栽培開始から足掛け9年で「蔵邸ワイン岡上ロゼ2020」の完成にこぎつけた。酸味があり華やかな香りが特徴の辛口のロゼワイン。小売りはせず、「蔵邸ワイナリー」(同区岡上)に併設のワインバーなどで提供。

「差別許さぬ視線社会に芽生えた」 ヘイト禁止条例1年(7/1)

市差別のない人権尊重のまちづくり条例の全面施行から1年を迎えた1日、市民団体「『ヘイトスピーチを許さない』かわさき市民ネットワーク」が川崎区で記念集会を開いた。ノンフィクションライターの安田浩一さんは、「市ね、殺せと堂々と言えなくなったのは成果。差別を許さない市民の視線が社会に芽生えたからだ」と評価、「差別するための表現の自由ではなく、差別が嫌だといえる社会をつくらねばならない」と呼びかけた。

Top