計画停電実施で 市の施設なども停電(3/17)

市内では、引き続き計画停電が実施され、第5グループの宮前区では、午前と午後の二度も停電した。また、川崎区の川崎市役所と市立川崎病院も停電した。JR川崎駅では午後6時半ごろ、駅西口と東口を結ぶ自由通路の照明が停電で消えた。

川崎市など9自治体からの物資が宮城県へ(3/17)

神奈川県と川崎市など9自治体から提供された救援物資が、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」に搭載され、宮城県内の被災地に向かった。飲料水、米、毛布、粉ミルク、トイレットペーパー、カイロなどの生活必需品で、トラック9台分に上る。

市環境局、通常の約3倍の放射線量を測定(3/17)

市環境局は、市内設置の放射線測定機で、16日午前6時に最高値の0.134マイクログレイを測定したと発表。これは通常の約3倍にあたる。同局は「福島での原発事故の影響とみられる」としている。数値はその後低下し、平常時の値である0.04マイクログレイ前後に落ち着いているとのこと。

市、被災した仙台市に医療チーム派遣(3/17)

市は、4月17日~5月3日までの予定で、東日本大震災で被災した仙台市に医療チームを派遣。市健康増進課によると、市職員の医師1人と保健師2人の3人編成でローテーションを組み、4泊5日ずつ計12班を送る計画。被災者の健康相談や健康チェックを行う。

川崎市内で計画停電実施(3/16)

東日本大震災の発生から5日目、市内でも計画停電が実施。市危機管理室によると、午前9時半ごろから約3時間実施された第5グループの停電では、宮前区役所や宮前署も停電。市立宮前平小学校では502人が授業中に停電し、校内放送で「心配ありません」と呼びかけ、授業を続けた。

Top